【元ネタ】
—————————————————————————————
●まーさん切り抜きチャンネル
https://www.youtube.com/@user-gs7tf7im7x
●まーさん切り抜きX
Tweets by image5150
●まーさんガレージ
https://www.youtube.com/@ma-s
●まーさんガレージのwebサイト
便利な再生リストとしてご利用ください
●まーさんのX
Tweets by yamada911
—————————————————————————————
【そもそも まーさんって何者?】
ポンコツ車&バイクを拾ってきては整備するyoutuberです
以前は自動車、バイク系の記事を雑誌やWebに執筆するフリーライターでしたが
時代の流れに対応してyoutuberとなりました
1963年4月3日生まれ
バイク雑誌編集長 ポルシェ専門誌創刊などを経験
日本一周やアメリカツーリングの経験あり
フリーライターとして活動するも
2008年腎盂がんを発症
その後寛解するも時代の流れによりライター業での収入が激減
極貧生活を余儀なくされる
2015年からyoutubeに動画を投稿
極貧どん底からyoutubeドリームを手にした
2018年11月まーさんガレージ株式会社を設立するも経営は思うようにいかず日々苦戦中!
※切り抜きチャンネルは
まーさん本人が運営しているわけではありません
#まーさん
現金を持って行くことはないですが、一括振り込みにしています。
手数料はディーラーが負担してくれるので(^^)
札束を見る機会ないので、いつも現金払いで楽しんでます。
税金対策と聞いて、ふと、映画マルサの女の
山崎努さんのコップの水の話を思い出しました。
私は、いつも現金💰。現金で買う人、頭悪いってホリエモンが言ってだけど😅私は、気にしない❤
税金対策なら、4年落ちの高級車。
500万の新車は6年だけど
500万の4年落ち中古車は2年。
それを2年ごとに乗り換えて行く。
金持ちでは無いけど車は現金で買います。ローンは無駄に支払いが多いと思います。
かの「47万円のアルト」を、前年のTV企画料50万円で「乗って帰るから包まなくていい」って買った、景山さんの話を思い出した
ヘリは車より更に高額なのに償却期間が短くて、レンタルすればお金も入ってくるからですね。節税です。
私も現金一括だわ
ローン組まないと買えないような車は、自分には不相応だと思ってる。
とはいえ「どうしても欲しい!、でも手持ちでは買えない」みたいな車に出会ったら、ローンもありかな。
現金派・ローン派の双方に思惑があってそのようにしてるんだろうけど、お互いが「車を**で買う奴はバカ」とか言ってるの見ると、心が狭いなぁって思う
友人がカバンに2000万入れてLS買いに行ってました
話聞いたときは驚いたもんです
猫ちゃんにしか目がいかない(笑)
うちの親が昔新車の軽を現金一括で買いに行ったら、振込にして下さいと言われたようです。
事務所に大金置きたくないとか偽札じゃないか確認が面倒とか色々あるのでしょうね。
営業担当さん、お金を数えるの遅かった思い出
現時点で元手がある人は一括払いしちゃえば良いわけで。ローンは貯金にかかる時間を買ってるようなもん。
初の車両がローンで中古車買ったが金利に頭来て以後金貯まって車寿命来てからしか買い換えたことない。