三菱の車作りについて【まーさんガレージ ライブ切り抜き】

【元ネタ】https://youtu.be/og3Jfzvd8Ug
—————————————————————————————-

●まーさん切り抜きチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCyGI…
●まーさん切り抜き Twitter
https://twitter.com/jFff7ZuIghZnlkR?s…

●まーさんガレージ
https://www.youtube.com/c/yamada911

●まーさんガレージのwebサイト

プロフィールやQ&A


便利な再生リストとしてご利用ください

●まーさんのツイッター

—————————————————————————————

【そもそも まーさんって何者?】
ポンコツ車&バイクを拾ってきては整備するyoutuberです
以前は自動車、バイク系の記事を雑誌やWebに執筆するフリーライターでしたが
時代の流れに対応してyoutuberとなりました

1963年4月3日生まれ

バイク雑誌編集長 ポルシェ専門誌創刊などを経験
日本一周やアメリカツーリングの経験あり

フリーライターとして活動するも
2008年腎盂がんを発症 
その後寛解するも時代の流れによりライター業での収入が激減
極貧生活を余儀なくされる
2015年からyoutubeに動画を投稿
極貧どん底からyoutubeドリームを手にした
2018年11月まーさんガレージ株式会社を設立するも経営は思うようにいかず日々苦戦中!

※切り抜きチャンネルは
まーさん本人が運営しているわけではありません

#まーさん

12 COMMENTS

出前一丁

まーさんの説明さすがです!三菱車の事が分かりやすいです。(*^_^*)自分がヤングでナウな頃にスタリオンを生で見てォオ~♪と声が出た!なんてかっこいいんや!すごすぎ!!

返信する
にゃーん-

リトラのGTOのかっこよさは異常

特にリア周りなんかずっと眺めても飽きないぐらいカッコいい。

返信する
電気係

三菱は重厚な車で頼もしいです。ジープをもう一度造ってくれたら嬉しい。

返信する
Sonic Boom

そんなメーカーでもFTOではV6積んで1180kgくらいの軽い車重でそこそこ速い車も作れたよ

返信する
ktm6900

エボは軽く軽く(できる範囲でだけど)作られたけど、ライバル車よりずっと丈夫で三菱らしさはあるよね。

返信する
アテーサリミテッド

メーターも大きくてスイッチもたくさんあるのも三菱らしさ。機械を運転しているイメージでした。

返信する
泉谷尚宏

初代ランサーは
構造がシンプルで軽くて俊敏❗1600ccで速かったな!ラリーで大活躍しました。

返信する
おさかなやなぎ

90年代前後の三菱はかっこよかった。
初代ディアマンテ、E30系ギャラン
カーオブザイヤー常連だったのも納得。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA