元動画: https://youtu.be/ovoNmdLe794
【討論】世界はどうなっている?どうなるか?[桜R4/12/13] @YouTubeから切り抜き#shorts
チャンネル桜
#新日本文化チャンネル桜
▶︎同討論会のその他ショート動画
ドイツ自滅日本も自滅?#川口マーン恵美
アメリカは日本を守ってくれるの幻 アメリカは日本を見捨てる !反日反平和の捏造メディアに騙さている#伊藤貫
https://youtube.com/shorts/y0i726O95rc?feature=share
移民が悪いんじゃなくて、人手不足をクオリティの低い人材で数だけ埋めてもダメってこと。
移民が悪いんじゃなくて、人手不足をクオリティの低い人材で数だけ埋めてもダメってこと。
ドイツ在住23年です、全く同じ事考えてました。ドイツだけでなく欧米の後を追っている日本、色々な意味で悪い事のほうが断然多い。
ドイツ在住23年です、全く同じ事考えてました。ドイツだけでなく欧米の後を追っている日本、色々な意味で悪い事のほうが断然多い。
国民の半分が50代以上となった日本、まだまだ働けるのに50過ぎるとまともな給与くれる仕事がなくなる。人手が足りず移民を入れる前にやる気のあるエルダー世代をもっと活用して欲しい。
個人的にこれはかなり重要な情報だと思うんだけど…
私もドイツ住んでるけど長距離列車はマジで遅れる。天気も良いし事故でもないのに2時間遅れは当たり前。
日本は人身事故や天候不良等を除いてほぼ遅延なく電車が走ってるけど、これって当たり前の事じゃないんだなと思った。
本当にドイツの電車は酷い。だからなるべく電車には乗らないようにしてる。
ドイツは移民を入れて安い給料で働かせるから、ドイツ人に仕事が回ってこない、ドイツ人の給料が上がらないと騒いでいたのに、移民は入れるべきではないと騒いでいたのにどうなってるの。
安い給料で働かせられている日本人の働く場所は有るのかな。待遇は良くなるのかな。年金だけでは暮らせない高齢者の働き先は確保できるのかな。
ご視聴いただきありがとうございます。
▶︎同討論会での川口マーン恵美氏のショート動画別ver.配信しました!
ドイツ自滅、日本も自滅?!
https://youtube.com/shorts/oH8gD_wG3kY?feature=share
ご視聴いただきありがとうございます。
▶︎同討論会での川口マーン恵美氏のショート動画別ver.配信しました!
ドイツ自滅、日本も自滅?!
https://youtube.com/shorts/oH8gD_wG3kY?feature=share
長くドイツに住んでいる移民の一人として思います。労働者が少ないのが理由ではなく、時間に正確ではない文化を持った移民が増えた為に、残念ながら、電車も郵便も遅延する様になったと思います。
長くドイツに住んでいる移民の一人として思います。労働者が少ないのが理由ではなく、時間に正確ではない文化を持った移民が増えた為に、残念ながら、電車も郵便も遅延する様になったと思います。
説得力ある話でこわい
不況だとか、労働環境が悪いとかいうけど、
そんな状況でも、なんとなく平和に暮らせてる今が、結構充実してるのかもしれない
もしかすると、こんな状況の今を懐かしく思う時代が来るのかもしれない
移民政策にお金を出すくらいなら、教育に力を入れて、人がやりたくないような仕事にもっと賃金を振り分けるようにしないと、そういう未来は遠くない
ドイツの先を行ってるのがフランス。サッカー代表の半数以上が移民系。労働力を移民で賄おうとした結果民族的な分断。宗教的にも融合は難しくて犯罪率も高くテロも多い。それでも日本は移民政策を取るのか?
日本のトップが堂々と「留学生は日本の宝」って言ってるから終わってるわ。
日本のトップが堂々と「留学生は日本の宝」って言ってるから終わってるわ。
昔ドイツで仕事してた親が定年してから四半世紀ぶりにまたドイツで仕事始めたんだけど、行ってみたらモラルのレベルがぐっと下がって別の国みたいになっちゃってたって驚いてた。
街のゴミが増えたし、お店の商品は箱が開けられてるものが多いし、服屋では試着室や床に商品が散乱してるし…。移民の影響らしいけど、そこまでちがうのかと話を聞いて驚いた。
既に郵便は着日が延びている。
既に郵便は着日が延びている。
日本くん、移民を入れることより自国民が安心して出産育児できる環境にして…
日本くん、移民を入れることより自国民が安心して出産育児できる環境にして…
EUになってからおかしいな
とは感じたけど
30年前と違うのは国民性が
移民でかわったのか…
EUになってからおかしいな
とは感じたけど
30年前と違うのは国民性が
移民でかわったのか…
「昔はドイツは良い国だった。それが今は無茶苦茶だ。大量に受け入れた移民のせいだ。きっと日本も今にドイツのようになるよ」とドイツ人に言われたのが18年前だったが。
「昔はドイツは良い国だった。それが今は無茶苦茶だ。大量に受け入れた移民のせいだ。きっと日本も今にドイツのようになるよ」とドイツ人に言われたのが18年前だったが。
この流れを、分かってて止められないことが歯痒い。
この流れを、分かってて止められないことが歯痒い。
働きたく無い人間ばっかりになったのに、めちゃくちゃ働いてくれる人が居た時代と同じ水準を求めるのは不思議だ
「まず移民ありき」ではなく、生活基盤に直結する職業の賃金を、実情に合わせた額にすることが先決ですね。
「まず移民ありき」ではなく、生活基盤に直結する職業の賃金を、実情に合わせた額にすることが先決ですね。
確かに。やっぱり、何でもかんでも欧米諸国が正しいというのをやめた方がいい。
日本国、日本人に合うやり方でいい。
確かに。やっぱり、何でもかんでも欧米諸国が正しいというのをやめた方がいい。
日本国、日本人に合うやり方でいい。
日本の飲み水だけは綺麗のままでいてほしい
優秀な人達がどこへ行ってるのかを理解するべき。
優秀な人達がどこへ行ってるのかを理解するべき。
優秀な人達がどこへ行ってるのかを理解するべき。
うちの地元にイスラム系の人がコミュニティを作ってる地区あるけど、日本のやり方に従おうとしない。自分らの宗教観を認めろって、宗教差別だって言って揉めてる。こうやって日本の良識が失われていくのは解せない。自分から他人の土地に馴染もうとしないのがおかしいと思うけど。
うちの地元にイスラム系の人がコミュニティを作ってる地区あるけど、日本のやり方に従おうとしない。自分らの宗教観を認めろって、宗教差別だって言って揉めてる。こうやって日本の良識が失われていくのは解せない。自分から他人の土地に馴染もうとしないのがおかしいと思うけど。
でも真面目すぎるのも異常だったと思うよ。
必死に1秒単位で働いたって幸せになれない、
ってことにドイツ人は気づいたんだろうし、
日本人もそのことに気づき始めてる。
そして社会は不便になるけど幸福度は上がるよ。
最近自分の勤めてる運送会社は人手不足と成果主義によるやる気の低下でクオリティが下がってきてます。
日本が危険です。
移民政策の末路は悲惨って事だよな。