【まとめ】葛葉のメタタグ・フルパヴァロ・初期スタンプを消した本当の理由【叶/にじさんじ切り抜き/猫麦とろろ…】

▼本編
https://www.twitch.tv/videos/1565510426

▼チャンネル
@Kanae Channel
猫麦とろろ
https://www.twitch.tv/tororo_vtuber
紅戯らる
https://www.twitch.tv/kurenage_ralu
N41Ru
https://www.twitch.tv/n41ru
momo_ren
https://www.twitch.tv/momo_ren

0:00 開始
4:41 サムネ

#にじさんじ #叶 #にじさんじ切り抜き
# # # # # # # # # #

▼freepik 様
🖼公式サイト
https://jp.freepik.com/
▼いらすとや 様
🖼公式サイト
https://www.irasutoya.com/
▼フキダシデザイン 様
🖼公式サイト
https://fukidesign.com/
▼beco(騒音のない世界) 様
🎶チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC2KNOBqzElEs8TA7SR2Hm2w
▼まんぼう二等兵 様
🎶公式サイト
http://www.manbou2ndclass.net/p/blog-page_38.html
▼DOVA-SYNDROME YouTube Official
🎶チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCq15_9MvmxT1r2-LLjtkokg
▼効果音ラボ 様
🎶公式サイト
https://soundeffect-lab.info/
▼魔王魂 様
🎶公式サイト
https://maoudamashii.jokersounds.com/
▼フリーBGM・音楽素材MusMus 様
🎶公式サイト
https://musmus.main.jp/
▼BGMer 様
🎶公式サイト

Home(top page)


▼OtoLogic 様
🎶公式サイト
https://otologic.jp/

10 COMMENTS

ごまだれ

こういう時どこからともなく湧いてくる有能リスナーいつもありがとう

返信する
びよよよ〜ん

初期の頃は圧倒的にリスナーの男性比率が高かったから、男リスナーが叶愛chuスタンプを使って男に愛される男ライバーという珍しくも愉快な雰囲気だったけど今は男女5:5くらいになって(なんならコメントは女性リスナーの方が多い)推しを可愛がりたい女性リスナー側が使う雰囲気強くなって、これも悪いことじゃないけどスタンプ削除は叶なりに気を使ってるなーと思った。

返信する
蜜羽よっしー

自分も初見のときにあのへんのスタンプ見て引いたからそういう人を少しでも減らしたいと思って自分では使ったこと無かった。
歌枠なんてもっと凄かったし。
個人的には消してくれてありがとうございますって感じや。

返信する
華那

最近の離席中とかでもあのスタンプめっちゃ流れてて、「初見びっくりするからやめよーぜ」って言ってくれてる人がいても続ける人多くて、oh……って気持ちでコメ欄閉じてたから有難い。

よちよち系のコメとかは自分でブロックできるけどスタンプはどうしようもない…

返信する
よんよん

「叶くんがやめてほしいって言ってるのに」的な自治コメ防止にもなるし、今一度注意じゃなくてそもそもの原因をなくす方に動いたの正直ありがたかったわ

返信する
リロアリア

そういう文化だと思って見てたけど、スタンプって連投しまくってると、身内ノリになりすぎて初見の人びっくりするし、そうでなくても疎外感感じることあるんよな……。スタンプ更新はいろんな人に配信を楽しんで欲しいっていう叶さんなりの配慮だと思うから、その気持ちを無下にないように気をつけないといけないなって思いました。

返信する
なみだ

色々な配慮をしてくれてるんだなって思った。メタタグについて知れてよかった。
0:16メタタグ説明
0:37 0:57絶対的な信頼笑う
1:42情に訴えて来ないで!
1:52曲がって当たる2:34天才来た
5:13連打用には打たない様に

返信する
との

男性リスナーの彼氏ノリで叶愛Chuを認識してたけど時の流れで持つ意味合いも変わるんだね、3年前はメンバー入れなかったからやっとメンバー入れて叶愛Chuを打てた時は感動したな

返信する
chisaki

待機所とか、かなかなの配信にはそのスタンプを使う文化があるから従うべきなのかと思ってたぐらいには、ある意味統制取れてたから驚いた…
むしろ控えようねの方だったのね…
メンバー入って初めて打った瞬間は、一歩距離が近づいた気がして幸せだった

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA