※動画の発言は基本的に冗談ですので、真に受けて誤解することのないようお願い申し上げます。
元配信
https://www.twitch.tv/videos/2117566866
本配信はこちらです。
Youtube
https://www.youtube.com/c/junchannel/featured
Twitch
https://www.twitch.tv/kato_junichi0817
編集ミス等ある場合はコメントにてご指摘いただければ幸いです。
Youtubeからの再利用認定による誤BANを回避する為に動画内に黒枠を設けています。
#加藤純一
#切り抜き
#うんこちゃん
はんじょうのカードショップは無断配信とか禁止ってちゃんと書いてあるの面白い
はんじょうのやべーポイントは、自分の店には撮影すんなって張り出しておいて、自分は当然のように無許可撮影するところ
はんじょうの店員に対する態度は、接客業をやったことあるやつならわかる、ヤバい人感あって見ててきついものがある
明らかにはんじょうが悪いしその上で店のクチコミ荒らしたリスナーはダメだわ
はんじょうってネットの中だけならバカで常識ないキャラで済ませられて笑えるけどリアルだとただイキった大学生みたいで迷惑でキツイだけなんよな
はんじょうの件は許す許さないとかの話ではないよな
あーこういう人間性のやつなんだって嫌いになるのは視聴者の勝手
はんじょうは、店員から「やめて」って言われた時点で謝って配信切るべきだった。
自分の意見で配信続行させようとするのは迷惑系と同じ
はんじょう普段から好んで見てるけど、普通にアイツ教育水準の低さが露呈しすぎてたまに見てて辛い瞬間がある
ああいう店側から無許可での配信を指摘され、事後で配信の承諾を取るような場面だと、誰もが申し訳なさそうに下から下からでお願いするもんだと思ってたけど、はんじょうは臆することなくガツガツ許可取りに行っててやっぱ普通の人と違うんだなって思った。
あの店員さんの物言いは、店員とお客様っていう体裁を保ったまま出来る最大限の抗議にみえたけど丸で効いてなかったな。
「配信者は社不だから」ってのは、朝起きれないとか挨拶が出来ないとか、”本人”が社会に適合できない事に対してであって、モラルがない(店員に高圧的/風評被害)は他人に害を及ぼしてるのだから、明確に違う
はんじょうって冗談抜きでぶりっ子だよな
たまに中学生の頃の自分と重なって恥ずかしくなる
今まで面白いと思ってた「ちょっと失礼な可愛い後輩感」が、実際は「モラルとマナーを知らないだけのただのバカ」だったって話だな。
これから歳上へのタメ口とかちょっとバカにした態度が楽しめなくなった人増えただろうな。