▼元配信
▼一緒にプレイしてる方
Satukiさん https://twitter.com/satuking_
Mia.Kさん https://twitter.com/MiaKnightley
▼CHEEKYさんのyoutube
https://www.youtube.com/channel/UCQOsS5I8mof9H33QH4j49nA
▼CHEEKYさんのTwitter
Tweets by tttcheekyttt
▼CHEEKYさんのメンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UCQOs…
▼Donation (寄付)はこちら!Support stream
https://streamlabs.com/tttcheekyttt1
▼CHEEKYさんの実績
Apex Legends
Ranked Predator 最終順位
S5 CS 世界39位
S6 CS 世界14位 S6s2 pc&cs プレデター維持
S7 CS 世界2位 S7s2 pc&cs プレデター維持
S8 PC 世界3位 & 世界最速プレデター
S9 PC 世界2位 & 世界最速プレデター
S9s2 PC 世界4位
S10 PC 日本1位& 日本最速プレデター
S10s2 PC 世界3位
S11s1 PC 世界4位
S11s2 PC 世界3位&世界最速プレデター
タイマン日本最強決定戦 優勝
Destiny2 Esports 4k、2k公式世界大会優勝
PS4 世界最速ライトハウス
その他毎週末に行われていたd2esportsの大会はほぼ1位です
▼CHEEKYさんの使用デバイス
コントローラー: Scuf Impact 左スティック ショート凹み型 右スティック ロングドーム 背面 右から◯△□× フリーク エイムリングなし
Gaming PC : Intel Core i9-13900KF,(5.80GHz) GeForce RTX 4080 64GB 4TB SSD
Streaming PC : Intel Core i9-12900K, (5,20GHz) NVIDIA GeForce RTX 3080, 128GB / 2TB SSD / 8TB HDD
モニター : BenQ ZOWIE XL2566K
マイク : SHURE SM7B
イヤホン : SHURE SE215 Apple純正イヤホン
マウス :Gpro Superlight
マウスパッド : Artisan Zero Xsoft
キーボード : Ducky One 2 Mini RGB
▼CHEEKYさんの設定
Apex Legends
感度: 4 エイム感度3
反応曲線 リニア
デッドゾーンなし
ボタン配置 : デフォルト
視野角 : 108
MnK DPI 800 感度1.4 ads 1.0
Destiny2
PS4 // 感度 6 ボタン配置 : デフォルト
PC // 感度 10 (controller) mouse DPI 800 感度6
#CHEEKY #チーキー #ちーきー #Apex Legends #エーペックス
▼使用BGM
https://youtu.be/gkvz6l1W0g8
武器ごとにリコイルパターン覚えるよりもリコイルスムージングやった方が効率がいいね。
元キーマウだからか分からないけどハルのkarは普通にPADプロの中でトップだと思うリコイルが上手すぎる
0:31 みんな聞いたか?これが俺らとの差よ
リコイルパターンの通りに動かさなくても止まってる的にまっすぐ飛ぶの?どうやるの?
左反動がある場合は左に移動すればいいってこと?
TPってなんの略なのか教えて欲しいです🙇♀️
要するに感覚で移動とリコイルを使いこなせるから無反動に見えると…
スムージング結構前話してなかった?
気のせいか
次出るカジュアル大会があったらcarオンリーだな
リコイルや敵の動きをフレーム単位で認識できる動体視力と、高速かつ正確にエイムを置ける・追える親指があってころできるんだよな。
当たり前だけどエンジョイプレイ凡人勢が真似できる芸当じゃないから、素直にリコイル覚えた方がまだ当たると思うよ。
リココンパターンを覚えて、動きながら打つときは無意識に右スティックと左スティックの動きを相殺したりしながら合わせてるよ。だから覚えるのも無駄ではない。チーキーみたいにその場で細かく合わせられる才能あれば覚える必要ないけど。
マジでチーキーって強いし
上手いよなまじで憧れる
てかプロとかスパレジェに価値感じてなさそう ありすぎて
こんなに煮詰まったゲームでリコイル気にする人いるのか
リコイルパターン覚えるんはせーのでフォーカスする時とかにより確実になるから意味ないことは無いと思うけどね
過去にバナーを動くものにしただけでクラッシュするとかあっただけにかなりないーぶ😂なので大人しくしておくことが必須。
パッドだったらリコイルなんて
当たり前のことやから自然と
昔からやってることにリコイル
スムージングなんて言葉が
あったの初めて知ったわww
「チーキーさんにリコイルのこと聞いても感覚が違いすぎて参考にならんよ」って昔から婆ちゃんに言われてたわ
皆んな楽しそうでなにより
敵が右いってる時左下の入力を少し弱めたら視点は右に動く理論で追いエイムしてるけどダメなのかな。
らいかさんとかはリコイル覚える派だから人それぞれだと思うけどね
初段のリコイルパターンだけでも覚えておくとレーザービーム出るから価値あると思う
動いてる敵に対しては下に下げるだけで追えばいい
あのチーキーの口からcarがダメだって聞く日が来るとは思わんかったww