スーパーの配置を天才的発想で効率化するかるび店長【赤見かるび切り抜き Supermarket Simulator】

🥩タイムスタンプ
00:00 店外レジ
01:36 グリッチ店舗

🥩元配信
https://www.twitch.tv/videos/2086791036

🥩Twitch【配信場所】
https://www.twitch.tv/akamikarubi

🥩Twitter

—————————–
#vtuber #赤見かるび

9 COMMENTS

@user-wf9sg1ld9i

コンビニで窓側の部分に雑誌がある理由は中の様子を見えやすいように配置されてるのか

奥側にレジがある理由は、色々な商品を見てもらうためや、在庫を裏に置けるスペースがあるためか。
現実のコンビニはよく考えられてるわ

返信する
@user-xj1mj6gy8d

グリッチと言うよりはシミュレーターシリーズ特有のガバガバ処理って感じする

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA