【レオザ】トルコ戦にむけて日本代表に期待することと課題について【レオザ切り抜き】

元動画
日本×ドイツ振り返り解説とハンジフリック解任考察 etc【レオザのサッカートーク】※一週間限定公開

27:15-33:10

表舞台ではなかなか語られない、海外サッカー、シュワーボのこと、レオザさんの哲学、中心に配信いたしますので
チャンネル登録、いいね!よろしくお願いいたします。

※Leo the footballさんの公認のもと運営させていただいております。

日本サッカー界がもっと盛り上がればいいという思いからやらせていただいております。

もっとサッカーを深く知りたい方はLeo the football さんのチャンネルをご覧ください。

/ @ucmsfo6_gmedehpa…

Youtubeで話さないマル秘話だったり、過去の部活やアーカイブの視聴が可能なオンラインサロンも運営中
https://note.com/leo_the_gakuen/n/n3f…

『Leo the football 』Twitter👇

『Leo the football 学園』Twitter👇

https://note.com/leo_the_gakuen/n/n3f…

Leo the football の音楽 Youtube 👇
https://t.co/17fJntQVH8

Leo the football の自著 amazon 👇
http://urx.red/03Sv

#レオザ#レオザ切り抜き#三笘薫#久保建英 #長谷部誠 #冨安健洋#内田篤人#守田英正#日本代表 #サッカー日本代表 #伊藤涼太郎 #伊東純也 #プレミアリーグ #鎌田大地

10 COMMENTS

Job Trunicht

森保が再評価される日が来るとは…だとしても蒙驁はいいすぎだろ、白亀西が妥当

返信する
kangaroo

ドイツに勝ったしスタメンガラッと変えてきそうだけどな
久保と中村がスタメンだと予想

返信する
スクナヒコ

4バックの時は伊藤がやられまくってやばい雰囲気があったが、5バックになってからは危険性が無くなった。
国際大会では右にエゲツナイドリブラーが多いので、左サイドバックはアジリティの高い選手が必要。

返信する
べーこん

森保さんのマネジメント素晴らしいからわざわざ変えるべきじゃないと思った、選手の判断でなんとかなってる部分もあるし、いい戦術コーチ雇えたらそれが最高

返信する
ヨッシー

遠藤と冨安をバックアップ出来る選手が出てこないと酷使は良くない気がするがこの2人だけはトルコ戦もスタメンで使いそう。
守田もそうだが田中いるし、佐野海舟とかもそのうち呼んでも面白そう。

返信する
とぅー莉王

でも、格下で引いてくるチームとも対戦して欲しいな。
引いてくる相手に勝てるようになればマジである。

返信する
中山

中村けいとについて詳しく語ってほしいです!プレースタイルや三苫との比較も

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA