【フェルミ】人生を楽しむ秘訣 まとめ 生きる意味は? 生きがいについて【切り抜き】

ご視聴いただきありがとうございます!

日々の中で小さな喜びを見つけ、感謝の気持ちを忘れずに過ごし、自分自身を大切にすることで、より豊かな人生を楽しむ秘訣です。

自分の心に耳を傾けて本当にやりたいことや興味を見つけ、自ら進んで挑戦することで、他人の期待や社会の常識に縛られず、本当の幸せや生きがいを見つけることができるでしょう。

これらの方法を実践して、より充実した人生を楽しんでください!

本チャンネルはフェルミ研究所、フェルミ漫画大学の切り抜き動画を投稿するチャンネルになります!

チャンネル登録・高評価をしてもらえると励みになります!

~切り抜き元の動画はこちら~ 

→ https://youtu.be/OW8ZTLexWhM

→ https://youtu.be/rvyxkZLqerY

~切り抜き元のチャンネルはこちら~

「フェルミ研究所」様
→ https://youtube.com/@fermi_lab

「フェルミ漫画大学」様
→ https://youtube.com/@ferumi

※当チャンネルはフェルミ研究所様から承認を得て運営させていただいております。

#フェルミ研究所
#フェルミ漫画大学
#切り抜き
#要約
#漫画
#フェルミ
#望月りん

12 COMMENTS

日本を豊かに_日興_NICKO

生き甲斐が重要ですね。最近、楽しいことや幸せなことがない人が増えていると思いますが、
リンさんが言った通り個人的でも一つずつ見つけましょう!

返信する
かぷさん

どうせ人間は幸せになる運命なのだから流れのままに幸せになればいい。でも人間は不幸が大好きだから自分から不幸を探して見つけに行くのだけどね。どのような環境や境遇に出会おうと日本人に生まれた時点で幸せなのだから逃げるという選択肢を持ってさえいれば簡単でしょ。

返信する
ぱぴこ

いま、まさにやる気や目標を見失ない、横になったまま日々をすごしています。
心をこわして休職し、復帰のめどが立たず、退職を検討しているところです。
やりたいことはあるけれど、身体と心が思うようにならない。まだ休む必要があるのかもしれません。
幼い娘がいるのですが、親がこんな状態で、迷惑をかけているなと申し訳なく思います。
それでも、甘えてきてくれたり、勉強を一緒にしたり、この数年働き詰めでとれなかった時間を、寄り添って過ごしています。
娘の成長はたしかに生き甲斐だと感じます。
けれども、彼女はいつか巣立ってゆくひと。その存在に依存してはいけないと思っています。
私も諦めず、自分なりの生き甲斐を見つけてゆこうと感じました。
素敵な動画をありがとうございます。

返信する
非日常

前まで趣味がなくてつまらないと思っていたけど、お金をかけてでも自分のやりたいことをやろうって始めたらお菓子作りとか読書とか意外と楽しい趣味が沢山見つかって最近かなり毎日が楽しくなってきた!

返信する
天使の歌声聴かせてしおりん

変わった考えなんですけど。私も生きる意味がわからなくて、自分なりに考えた(決めた)ことがあって、それは前世に大きな罪を犯したことにして、今世はその罪滅ぼしの為に懲役の時間を過ごしてるっていうことにしました。どんなに嫌なことがあっても、まぁ前世に人殺してるし罰だから仕方ないって思えるようになりました笑 変だけど、私的にはしっくりくるしもしかしたら本当にそうかもって思ってる。人生ってつらいことばっかりだからね。今世頑張れば無になれると思って、それ目指して仕方なく生きてます。

返信する
KAZUAHIKO

なかなか深い話ですね。生きる意味はないと自覚しながらも、もう一方では生きている自分を支える生きがいを持つことが大切。望月リンさんすごいわ。

返信する
tmasoi

生きてるだけでしんどいのに生きがいとかやりたい事を無理矢理探さないといけないなんて大変だ
生まれてこないのが一番だなと改めて思いました

返信する
hasicks

12:57 自分がまさに今これで、動画のおかげで少し救われました。
人は生きているだけで価値があるんです。

返信する
放浪者18

美味しいもの食べて𓆛🍖
たまにフットサルやって⚽
たまにカラオケ行って🎤
家族が笑顔で居てくれる
それが私の生き甲斐であり、
幸せです✨
それに気がつけた事もまた幸せです😊

返信する
山田太郎

このチャンネル、復習にいいね。しかも似たジャンルをまとめてくれるのもありがたい。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA