https://youtu.be/Dffc8xdoJWk
元配信 2023/03/04
迅雷のジェット。風を超える。疾風のヴァロラント。Varolant!!
https://www.twitch.tv/oniyadayo
該当配信切り抜きまとめ
【おにや(o-228)】
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCLiQ–EXgzUV03q5jKQYWcw
Twitter
Tweets by oniyanogame
Twitch
https://www.twitch.tv/oniyadayo
#おにや
#切り抜き
#VALORANT
ED使用曲
ショート動画使用BGM
イラスト作者様
素材提供1 おにやo-228 pic.twitter.com/In9Swwt7cN
— HOKUSAI (@Hokusai12345) March 3, 2021
OP元ネタチャンネル様【APEX翻訳忍者【毎日投稿】】
https://www.youtube.com/channel/UC7kYAp1LybnjZnRee8hXMrw
まじで天才おにやさんの生活リズム天才すぎる笑笑
おにやが言うと説得力無くなるの好き笑
習字特待生 ヴァロブロンズ3の僕から言いますと腕を浮かすと腕全体を使えるので自分の思った位置に筆(マウス)を動かしやすいので良いとされていると思われます、ですが小筆と鉛筆(硬筆)と呼ばれるものは手首を動かして小さい文字を書くのでローセンシであれば腕AIMハイセンシであれば手首AIMが良いと思います
小松潤季「Mr.おにや、苦戦しているようだな」
おにや「悔しいがその通りだな」
小松潤季「オペレーション・ドラゴンフォースを使うしかないだと」
おにや「時は満ちました、、」
小松潤季・おにや「「か。」」
小松潤季「俺と」
おにや「僕」
小松潤季「2人揃えば」
おにや「無敵、、、だろ?」
小松潤季「ハハ、そうだな」
おにや「さあ、行こうか」
小松潤季「更なる結論の世界へ」
小松潤季・おにや「「絶対領域(クリッピータイム)」」
人の教えを我が物とする弟子の鏡
KHさんのことだから「おにやさんがわかりやすく翻訳して下さいました、へへw」って言いそう
おにやの場合、手首の使い方うんぬんより頭の使い方うまくすれば勝てるんじゃないか
やっとTSM時代のエイム方法に戻ったか10年前にも同じこと言ってたよな
相変わらずどのゲームでもゲーム性を理解せずに立ち向かう男
ちゃんと誤って解釈してるの流石ですおにやさん