実際「おじさんなの?」と無邪気に問われたらどう答えるのだろうか
人生経験を重ねたダンディなおじさんにも魅力があるとは思いますが
MAS-RAO(仮)とは:にじさんじ歌謡祭2022で舞力レオリバ4名のユニット名として採用された。
本来「MAS-RAO」は力一が温めている企画なので、あくまでも名称を借りただけであり
本始動の際には広くオーディションをする予定……とのこと。
■オリジナル動画■ぜひ高評価を■
✯*. あけおめ! ┊謹賀新年HAPPY NEW 雑談ˎˊ˗ 〖 天宮こころ┊にじさんじ 〗
◎天宮こころ
https://www.youtube.com/@AmamiyaKokoro
◎レオス・ヴィンセント
https://www.youtube.com/@LeosVincent
◎オリバー・エバンス
https://www.youtube.com/@OliverEvans
#天宮こころ
#あまみゃの切り抜き
#レオスヴィンセント
#オリバーエバンス
#オリバー講義中
#にじさんじ
にじさんじが異色なだけかもしれんけど、ワカモノよりもおじさんって名乗った方がウケが良い場合が出てきたよな
実際おじさん達大好きだから歓迎なんだけどさ
社会人になると30代って結構若手だな…って認識改まったけど、世間一般的にはアラサー=おじさんの入り口なんだろうな
綺麗系にしろ何にしろ話題がおじさん
年齢的にもビジュアル的にもおじさん…なのか…?という考察の余地を持たせるレオリバーが舞力とは違う毛色で着実におじさん営業してきてるのが良い
おじさんカラオケ…
トレンドを追う配信…
MAS-RAO(仮)…
益荒男は本来「立派で健康な一人前の男」というような意味を指すので、
別に益荒男って呼ばれるからオジサンなわけではないのだ。
そう考えるとMAS-RAOの四人は様々な面で益荒男足りえると思うぞ!
この二人は厳密に言うと「周りより年上感がする」のほうが近い気がする(話題はおじさん)
順応性が高いからどこに混ぜてもそれっぽくなる→おじさんに混ぜても違和感がない ってことかな
過去に社長もやしきずもジェネギャでしんでることあったからその枠に新たに収まったのがこの二人なんだろうな
おじさんということにしたほうが取り扱いが簡単ってのは最近ガチであると思う
確かにおじさんたちは特性:すてみだし、自傷を問わない企画で進化していったからバスラオかもしれない
冷静に考えたら、剣持が16っていう超若い年齢なだけで、それ以外が27歳と28歳と31歳だから、別にMAS-RAO(仮)と対して年齢変わんないんだよな。
そしてにじさんじ内ではそんな舞元も平均年齢を下げるほうなんだよな
何年たっても新人だと言い張るライバーもおるしお兄さんでも良いとは思う