https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwipytaWw5L8AhVG0GEKHUBgBtAQFnoECBEQAQ&url=https%3A%2F%2Fnumber.bunshun.jp%2Farticles%2F-%2F855963&usg=AOvVaw0WMXpduwQcCn20dPVlSogR
記事
ご視聴ありがとうございました!
表舞台ではなかなか語られない、海外サッカー、リベンジャーズのこと、レオさんの哲学、中心に配信いたしますので
チャンネル登録、いいね!よろしくお願いいたします。
※Leo the footballさんの公認のもと運営させていただいております。
日本サッカー界がもっと盛り上がればいいという思いからやらせていただいております。
もっとサッカーを深く知りたい方はLeo the football さんのチャンネルをご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCmsf…
Youtubeで話さないマル秘話だったり、過去の部活やアーカイブの視聴が可能なオンラインサロンも運営中
https://note.com/leo_the_gakuen/n/n3f…
『Leo the football 』Twitter👇
Tweets by SoccerRapperLeo
『Leo the football 学園』Twitter👇
Tweets by leothegakuen
https://note.com/leo_the_gakuen/n/n3f…
Leo the football の音楽 Youtube 👇
https://t.co/17fJntQVH8
Leo the football の自著 amazon 👇
http://urx.red/03Sv
お問い合わせはこちら 👇
leothe.to.shigoto@gmail.com
#レオザ#レオザ切り抜き#海外サッカー#森保ジャパン #酒井宏樹 #堂安律#メッシ #ロナウド #板倉滉#エンバペ#吉田麻也#ワールドカップ
個は偶然の産物として考えるしかない
https://youtu.be/iw_UwVHJAAk
旗手がセルティック戦2goal
日本代表でありか?
中村憲剛日本代表で大して活躍してないし、海外にも挑戦してないのによく大口たたけるよな笑
森保さんとメディアで討論してたとこ見たけど森保の話を全く聞かず自分の意見や戦術をただ言いまくって満足してて、、、😅
中澤さんもその場にいたけど森保さんの意見をしっかり聞いたあとに自分ならこう思うみたいなちゃんと裏にある糸を読み取ってから意見いってた。これが日本代表として世界で活躍してた人とJリーグでしか活躍出来なかった人との圧倒的な差なんだろなと思った。
まさにブルーロックの0を1にする選手の話だな
メッシエムバペクラスはともかく、ロナウドやロッベンの代わりにラモスだったりガクポが出てくるのが強豪国だからな
強豪国と日本に明確に違う点があるんだろうな
この質問は…野球の仰木彬が「監督就任後のチーム作り」が答えと考えます。
近鉄時代の阿波野投手、野茂投手
オリックス時代のイチロー選手、谷選手
…と、核になる選手を据えたチーム作りをされてましたから。
サッカーでも岡田元代表監督が中国リーグで監督を勤めた際、同様にFW選手を抜てきしてのチーム作りを行いましたが…王様を作るのは中国国民気質に合わなかった様で、成績は思わしくなかった様でした。
んじゃ個が揃ったらめちゃくちゃ無双できるかと言うとそういう訳でも無さそう。
アルゼンチンなんてメッシとか色んな個があるチームだったけどめちゃくちゃ組織的だったよな。
ストライカーのとこは文化の違い日本人の性格のとこで俺様に本当になりきれる人材が少ないと思う、だからこそ中盤やトップ下の謙虚に出来るポジションは素晴らしいプレイヤーが多いと思う
飛び抜けた個が出てくるか?だから、どちらかと云うと五科目平均点を上げる育成が日本だったんだ。高原直泰がオールラウンダーになっていったのをオシムが残念がってたな…ストライカー育成についてはオールラウンダーである必要はないんだろう…
チー牛フットボール