ご視聴ありがとうございます。
レオザフットボールファンの皆様、サッカーファンの皆様こんにちは。
日本サッカー界がより良くなる為に、発信していきます。
チャンネル登録、高評価、コメントぜひよろしくお願いします!
★レオザフットボールさんプロフィール★
/Youtuber/FC ŠVABO監督/分析官/オンラインサロン”Leo the football 学園”
@leothegakuen
学長/Rapper ( http://urx.red/9ifW ) /著( http://urx.red/03Sv )
YouTubeチャンネル Leo the football TV
https://youtube.com/channel/UCmsfo6_G…
#レオザ #レオザフットボール #レオザ切り抜き #サッカー #サッカー日本代表 #旗手怜央 #w杯 #日本代表
https://youtu.be/9A2-YLeTndk
日本代表のビルドアップのやり方で林陵平さんと意見が食い違う!
町野じゃなくて旗手入れてほしかったね。
絶対左サイドバック旗手なら三笘と面白いことになってたはず。
旗手招集外に関しては実力以外の何かが理由としか思えない
旗手選手好調且つCB以外ならどこでもマルチに使えるから選出して欲しかったですね。勝者のマインドもあるだろうし!
ミドルとかあるので緩急つけれたかなと!
後、今の代表セットプレーも単調。
工夫が無い!
コスタリカ戦、相馬選手出したなら、
柴崎選手出しても逆に上手くいったかも
三笘選手出るまで単調過ぎた。
言っちゃ悪いが町野を使う場面はないと断言できる。旗手か原口のどちらかは招集するべきだった
ユーティリティ性も含めて旗手欲しかった
レアルとやっても普通に良いプレーしていた旗手選手。スペインとオリンピックで戦ってその後彼は何か掴んだようです
攻めの戦術が教えることができないならそれこそ川崎セット(三笘、旗手、守田)+久保、堂安でコスタリカ戦戦ってたら負けることはなかったんじゃないかと今でも思える
左WBに旗手、右WBに原口とか最高じゃん。可変しやすいし。
スペインバルセロナみたいな関係で日本川崎フロンターレみたいな関係を期待してる。