quoting from: https://youtu.be/4-ioYtO_IT4
credit: https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
動画内のmontageは上記CCに登録されており、ガイドラインの範囲で使用させていただいております。
当チャンネルはZETA DIVISION様公認で運営しているXQQ様の切り抜きチャンネルです。
ZETA DIVISION許諾番号:0075
主にZETA DIVISION所属・XQQ様の雑談を見やすく編集し切り抜いていきます。チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
動画に関するご意見やご感想は、是非コメントで教えてください。
quoting from: https://youtu.be/4-ioYtO_IT4
credit: https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
動画内のmontageは上記CCに登録されており、ガイドラインの範囲で使用させていただいております。
【タイムスタンプ】
00:00
元配信→2022/11/6「mahjong」https://www.twitch.tv/videos/1645128404
XQQ様のYouTube→https://www.youtube.com/c/XQQChannel
XQQ様のTwitter→https://twitter.com/IAMXQ?s=20&t=hxaLYWIQYy_lAZ2tO-uooQ
XQQ様の配信先→https://www.twitch.tv/iam_xq
動画内のmontageは概要欄に記載のクリエイティブ・コモンズに登録されており、ガイドラインの範囲で使用させていただいております。
タンクになってから荒々しさが抜けて歴戦の猛者感が凄い
シフトで飛び込みつつのチャージパンチが決まるかどうかに全てがかかってる
スラムであんなスライドみたいな動きできるんだ
Ow1は格ゲーのコマンド覚えた後みたいな状態でも割と脳筋でキル取れたけど今作はガチでコンボやキャラコン極めないと倒せないようになったと感じます
最近ドゥーム増えてきた。なんというか味方に居たらため息、敵に居たら歓喜…
逆にここまでしないと使えないのハードルえぐい
関さんしかり最近ランクで見るドゥームは基礎テク身につけてないのに使ってる人いて泣けてくる
レイコー、ルート66とかは実用レベルで強いと思うけど結局のところそういうMAPはドゥーム単体が強いのであってdpsとサポは合わせづらいってのが難しいところ
メインを当てれるエイムがなきゃ普通のタンクに火力勝負で勝てないけどダイブ、CC、200族をワンコンできる火力を持ってる理論値最強キャラでZBRAの異次元っぷりが際立つ
スラムキャンセルによる慣性移動を極めて高いレベルで応用してますね。
スラムを出した瞬間にキャンセルしてロケットパンチを出すことでロケットパンチの膠着をスラムの慣性移動で補っていますね。
動画の0:25、1:20、2:05部分のスラムのCT開始時間を見ればわかりやすいと思います。(スラムは技が出し終わらないとCTが開始しないが、
発動直後にキャンセルしているので発動とほぼ同時にCTが開始している)。
あくまで予想ですがこれはDVAの突進のような持続的に推進力を得るタイプではなく、ウィンストンのジャンプパックと同じような強力な推進力を一回だけ
得るタイプのものだからだと思います。なのでルシオやブリギッテの持つノックバック攻撃の影響を強く受けるという弱点があると思います。
関さんのドゥームはパンチで突っ込んで耐えてフォーカス食らってdie。この人はパンチを当ててしっかり弾当ててキル。関さんはタンクって役職に縛られすぎてやられてる気がする。
稀にいるガチドゥームは本当に止められない。意味わからんくらい火力だしてマップ駆け回ってるもん。
スラムもロケパンも火力の最大値下がったからメインを当てるのもめちゃくちゃ重要になってきて難しさ爆増してる
スラムもロケパンも火力の最大値下がったからメインを当てるのもめちゃくちゃ重要になってきて難しさ爆増してる
ザリアは自分にも味方にもバリアはれるからドゥームはアッパーか腰抜け構えのどちらか選択して使えるようにしよう
クールタイムは共有で
早すぎて見えないだけで2で追加(調整?)されたスラムキャンセルによる機動力を存分に生かしてる
飛んでって殴るシーン面白すぎる
ハエを飛んでぶっ飛ばすシーン好きすぎる