元動画
【#たまライフ】プロ絵師Vtuberだけど質問ある?🎨【犬山たまき/伊東ライフ】
伊東ライフhttps://www.youtube.com/channel/UCj_KuUzpOXAliYEesJwdrbw
犬山たまきhttps://www.youtube.com/channel/UC8NZiqKx6fsDT3AVcMiVFyA
#伊東ライフ切り抜き #伊東ライフ #犬山たまき
元動画
【#たまライフ】プロ絵師Vtuberだけど質問ある?🎨【犬山たまき/伊東ライフ】
伊東ライフhttps://www.youtube.com/channel/UCj_KuUzpOXAliYEesJwdrbw
犬山たまきhttps://www.youtube.com/channel/UC8NZiqKx6fsDT3AVcMiVFyA
#伊東ライフ切り抜き #伊東ライフ #犬山たまき
隠せてないw(隠す気がない)
税金凄そう
計算方法間違ってる…っていうか、最初は二万じゃなくて半額だったんや
その時点で五千部ぐらい売れたんじゃなかったっけ?(うろ覚え
だから、もうちょっとだけ低いんじゃ
同人で黒字になるのは本当に一部の一部。およそ1%くらいかそれ以下よ。
みんなあれだよ!
本当に極一部の選ばれたセンスと努力と運がある人だよ!
普通は手取り18万くらいの人が7割だよ!
年収でこれって税金ヤバそう
やはり同人誌は(ノウハウ知ってて実力があって即売会も慣れてる作家には)コスパが良いのだな、完全に理解した
のりおは商業の実質打ち切りの続きを書いてくれ
暑いし寒いし臭いし朝はええしとまあいろいろあるコミケだけど、やっぱ中抜きないってつええや
同人で売れるためにはまず名前を売らないとねー
絵が上手けりゃ買ってくれる人は増えてくだろうけども
素人がいきなり売れるほど甘くはないし
2億稼いで半分税金に持ってかれたか
効率が良い(商業誌でも普通に稼げるレベルには到達してるのが大前提)なんよなぁw
年収1.5億の収入があっても所得税45%に住民税10%で合計55%が税金で持っていかれるから、
手取りだと6500万くらいで人生ゴールまでにはまだまだラインなんやなあ…