【元配信】2022/10/05
OW2というゲームが出たらしいです
https://www.twitch.tv/videos/1609825754
SPYGEA⚙高橋
【Twitter】
https://twitter.com/spygea_jp?s=20&t=KGcw0C6q4WnP8zNTUvIPPQ
【YouTube】
https://www.youtube.com/spygea
【Twitch】(配信しているとこ)
https://www.twitch.tv/spygea
#SPYGEA #スパイギア #切り抜き
OW2から始めたけど結構おもろいわ
ガンエボにはない派手さが好き
トレーサー極めようかな
実際オーバーウォッチやらずに、ネガキャンしてる層いるし、しょうがない部分もある
エアプネガキャンも実際いると思うけどそれ以上に面倒臭えプレイヤーのせいでやらない層もいると思うわ。スパイギアも言ってるけどゲーム自体はマジで面白いし、2は基本プレイ無料だしキリコ可愛いからapexからfps始めた人とかも是非やってみてな
ストリーマーがやらんのなら盛り上がらんし日本のオーバーウォッチはもうオワコンの淵に立ってるな
オーバーウォッチってストリーマーからめっちゃボロクソ言われてるイメージあるわ
知らんけどあそこまで言われてるとクソゲーなんだろうなって思うわガンエボの方がおもろそうだし
OWから逃げたこと無い人だけOW2に石を投げなさい
OWの配信で誰もガンエボの話してなかったのに急にガンエボ叩きと数字で比較煽りし始めててわんちゃん普通にガノタ超えてると思っちゃった。挙句の果てにバロとエペとも比べ初めて普通に怖い
OWメインで配信して盛り上げようとしてる配信者がいるのに大手の配信者がネガキャンしてるの見ると悲しくなる
下げんなよって思うのは当たり前だろう
実際好きなゲーム悪く言われたらキレたくもなるな。それを言うか言わないかは別として。
APEXのネガキャンしたら批判の声が少ないのにOW2ネガキャンしたら批判の声が大きいのが物語ってる
厄介ow信者はlol界隈見習って自虐ネタに昇華できるようになって欲しいわw
OWに触れたら。あ…みたいな反応あったから触りづらかったけど楽しかった
「OWは闇のゲーム」っていう言葉が浸透してしまったせいで、怖くて手が出せなかったり、エアプでネガキャンしてる人が少なからずいるのも事実。
だからこそ、そういうイメージを払拭したいが為に度が過ぎたOW擁護をしちゃうんだろうな。
現に自分も、LoLを始めてみたいけど負のイメージが強すぎて触れないもの。百聞は一見に如かずって分かってるのに・・・。
昨日初めて死体撃ちされた
狂信者と普通に好き民と特に興味無い民と闇に呑まれた民で混沌とするow
ベータは印象微妙だったがOW2正式リリースされてやったらスピーディーなゲーム性でOWよりもちゃんと楽しくできて安心した。一時のしのぎでガンエボも結構プレイしたけど試合が一方的にボコすかボコされるかの展開ばかりで飽きてしまった。
自分2から始めたんですけど普通に面白くて2日で20時間ぐらいやっちゃいました…
闇のゲームって言われてるけどカジュアルをやる分には全然闇を感じないのでいいと思うんですけどね。