賛否両論を呼んでいるSPY×FAMILYの2期主題歌を聴いてみる【2022/10/04】

元配信
【https://www.twitch.tv/yuyuta0702 】

ゆゆうたの”力”をまとめた再生リスト
【https://www.youtube.com/watch?v=s_ZnzmG-KiY&list=PLJj6PzPbxC4r13TNi60OCmaohsEOUDW3s 】

ゆゆうたのTwitter

ゆゆうたのTwitch
https://www.twitch.tv/videos/1256811583
ゆゆうたのYoutube
https://www.youtube.com/channel/UCNMG8dXjgqxS94dHljP9duQ

削除依頼等の動画に対するお問い合わせはこちらに連絡していただけると助かります。
【yuyuutasan.power@gmail.com 】

#ゆゆうた #切り抜き #パワー系

10 COMMENTS

ばーっと音数流れてきて頭ぐちゃぐちゃに気持ちよくさせてくれる曲は依存性が高いからな

返信する
ラッキーマン

これから若干シリアスな展開入るし、1期の雰囲気から一転、別の世界観に切り替わっていく感じが好き。でもまぁ、分かりやすく盛り上がる曲の方がアニソンとしては適してるのかね〜。

返信する
気ままな自由人

一期は波乱な展開が多かったからミックスナッツが合うけど、2期は家族として揃ってるから落ち着いた曲がしっくりくる

返信する

初見映像が綺麗なだけに微妙に感じたけど3回目聴いたら好きになった 癖になる

返信する
おにく

1期は序章でSPY×FAMILYの世界観を打ち出す内容なのに対し2期から少しずつ家族になってキャラの内面を掘り下げる内容だから曲も対照的でいいと思うけどなあ。
昔からタイアップはリスナーに向けた曲ですって明言していて作品に寄りすぎず、内容知らない人でも聴けるように意図的にしてる。そういう意味じゃ確かにEDっぽいかも。
🥜とか限定されるワード使わなかったり、作り方的にはJun brideと幸せチャンピョンの違いみたいな。

返信する
じゅぴたー

souvenirは音数が少ないのに一音一音が洗練されてて、聴けば聴くほど引き込まれて行く。
そして、souvenirに限らず、BUMPはどの曲も新鮮さがあるのにブレない芯も感じる…
この曲はあんまりハマらなかったって言ってた友人が次会うと、めっちゃハマってることがある。

返信する
k k

盛り上がりに欠けるって意見多いけど、サビの控えめな盛り上がりが秋特有のワクワク感あって個人的にめっちゃ好きなんだけど…積もった落ち葉蹴りまくってるみたいな感じ笑

返信する
Beyanべーやん

BUMPは何年聴いても飽きないよな、聴けば聴くほど味が出るし、抽象的表現が多い曲は自分に当てはまりやすいし、物語系の曲はしっかり頭に風景浮かぶから好きだわ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA