他メンのところも見所しかなったし、神企画ありがと!
元動画様
【#今聞けホロライブ】今さら聞けない?!ホロライブ!!!みこミオスバ編【ホロライブ】
フブキCh。白上フブキ
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCdn5BQ06XqgXoAxIhbqw5Rg
【Twitter】https://twitter.com/shirakamifubuki
Subaru Ch. 大空スバル
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCvzGlP9oQwU–Y0r9id_jnA
【Twitter】https://twitter.com/oozorasubaru
Mio Channel 大神ミオ
https://www.youtube.com/channel/UCp-5t9SrOQwXMU7iIjQfARg
Tweets by ookamimio
Miko Ch. さくらみこ
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UC-hM6YJuNYVAmUWxeIr9FeA
【Twitter】https://twitter.com/sakuramiko35
お世話になっているフリー素材様
GIMP様 https://www.gimp.org/
いらすとや様 https://www.irasutoya.com/
効果音ラボ様 https://soundeffect-lab.info/
FREE BGM DOVA-SYNDROME様 https://dova-s.jp/
ホロライブ1期生/ゲーマーズ・白上フブキさんを中心に箱で推しまくっております。
最新の配信からアーカイブまで、面白い場面や推し達が尊いシーン等、ホロメンの皆の魅力が少しでも伝わるような切り抜き動画を作っていきますので、この主ホロライブのこと好きすぎと思って頂けたら是非ゆっくりしていって下さい。
チャンネル登録・高評価も大変励みになります。
見て下さって、ありがとうございます。
※公式ガイドラインへの登録&申請済
#白上フブキ #切り抜き #ホロライブ #ホロライブ切り抜き
へぇ〜〜知らなかった😮
Hololiveは奥が深いな
二期生くらいまでの呼び捨てとか以外のあだ名っぽい呼び方はまつりちゃん由来が多い気がする
まつりが始まりだったんか
まあ、フブキにピッタリだ
MAXEND一緒に食べる配信辺りではもう呼ばれてたと思う、あの配信では「妖怪MAXENDすすり」だったけど
当時は登録者数1位だったからフブキングってみんな呼ぶようになってた気もする
ホロメン発信じゃなくて、リスナー発信
フブキングの言葉自体はまつりちゃんの初配信から出てたよね
フブちゃん自身もマルチタスクが身上って言ってたもんな。フブちゃんは、そらさんが伸び悩んだ後、上から引っ張り上げて、底上げもしてきた。創成期から今でも変わらぬ貢献をし続ける「レジェンド」なんだよな。スバルも師匠と呼ぶぐらい、配信のプロだし、ホロライブのメンバーにあまねく、影日向になって協力してる。カバー社においてもホロライブの中で、その貢献度は2番目に位置するように対応していると見受けられるな。それを自慢せず誇らず、いつも全力投球で配信を続けている。安心安全と他のホロメンが認めているだけではなく、ホロにゲーム文化を広め「ゲーマーズ」の設立の立役者にもなっていて、ホロにゲーム配信を持ち込んだ「ロボ子さん」をいつも大事に扱ってる姿勢など、本当にホロライブを愛し裏切らないフブちゃんは、敬愛されるべき存在だと思う。まあ。その実力に気が付いていたまつりちゃんもすごいが、、、