令和の虎に関する商品紹介
超話題!
リライブシャツ
https://a.r10.to/hMaj7x
リライブパンツ
https://a.r10.to/hMlPrl
主宰・岩井社長の著書
『令和の虎 人生はAll or Nothing 』
https://a.r10.to/h6bAnE
桑田龍征
ホスト2.0歌舞伎町新時代の稼ぎ方
https://a.r10.to/hNJ8yM
三崎優太
時を稼ぐ男 新時代の時間とお金の法則
https://a.r10.to/ha7Kfj
切り抜き元動画
令和の虎チャンネル
https://youtube.com/channel/UCTyKZzmKi95wxmCg9rU-j6Q
受験生版タイガーファンディング 切り抜き
https://youtube.com/channel/UCw0ZmWDlgcUds_qNwuZo8fQ
チャンネル登録お願いします!
#令和の虎 #令和の虎切り抜き #岩井良明 #タイガーファンディング #トモハッピー
#林尚弘 #トモハッピー #桑田龍征
当チャンネルはガジェット通信に申請済みです。
続きは↓
https://youtu.be/mcoAA46BwzY
切り抜き元動画は↓
https://youtu.be/gNdV5KTfHD0
こういう場では、ワシとかボクチンとかおいどんとかが適してるんじゃないかな
めっちゃ批判的なコメント多いけど普通にオールになったし、一人称俺が全然嫌な感じがしないって虎たちも言ってましたよ。なんなら可愛いってさ。やっぱその人の誠実さとかで全然変わるんですね。まぁ褒められたことでないのは確かですけど。
この場面は拙者って言わないとな
こういうのって意識してても出ちゃうもんなんだね
本編でどの虎も指摘しないでスルーされ続けてるのが気持ち悪かったから、ちゃんと指摘してくれる人がいた事が嬉しかった
特に気にしないけど、タメ口やら俺とかって意識してたら出ないと思うんような。敬語が使い熟せなくてタメ口になるのはまだ分かるとして、咄嗟に俺って言っちゃうのは注意散漫なのか集中力がないのか。
よくないのはまちがいないんだが、林の指摘の仕方は全ての択の中で最下位。
こういうとき日本語が不便だと思うなぁ。仲良い上司についタメ口使っちゃった時とか。
数十年の付き合いがある先輩の前でも自分のこと俺って言ったことは一回もないな。
全員コケないかなー。
指差して笑うのにw
普通の人はこういう場で俺って絶対使わないだろ