ホームPeople & Blogs 【にじさんじ切り抜き】引退発表翌日、ゲームマスターの予定を吹っ飛ばす挨拶をする黛灰【周央サンゴ/健屋花那/文町】 2022年7月3日2022年8月11日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket こういうところが好きです。そしてサムネのモザイクが薄すぎた。 元配信:【クトゥルフ神話TRPG配信】茶瀬木高校オカルト部 #ンゴ灰那部 #にじさんじ #にじさんじ切り抜き 17 COMMENTS シマエナガ 2022年7月3日 ンゴのツッコミのおかげで割と笑いながら卒業見送れる気がした。ありがとうンゴ。 返信する Jack Gentleman 2022年7月3日 実力あるライバー2人だから避けれるだろうとロケラン打っちゃう黛すきすぎる 返信する namia 2022年7月3日 こういうとこなんだよまゆゆは… 返信する マンラスク 2022年7月3日 シュールな笑いで人を殴ることが趣味の男が、最後の最後に「自らの引退ネタ」とかいう最強最悪デッキ手に入れたの笑う 返信する 丫 2022年7月3日 ンゴちゃん優秀すぎる、めっちゃ笑った 返信する ette T 2022年7月3日 100日ないやないかーいwww 返信する Nyanyame nana 2022年7月3日 にじさんじが好きでTRPGを初めて見たよと言う人に鈴鳴家の『とある幸せな家族の話』をおすすめしたい…。 返信する すぎすぎ子 2022年7月3日 黛おまえそういうとこやぞ!大好き 返信する ademaus mazort 2022年7月3日 こう言うボケ聞けなくなるのマジで寂しい 返信する Kogorou 2022年7月3日 ンゴちゃん流石の突っ込み力である 場を面白くする才能の化けもんでしょこんなん 返信する スメリアアーク 2022年7月3日 100日後…え?お客さん延長ですか?100日経つまで延長戦ですか?ってなったわwww 返信する アズ 2022年7月3日 このまま行くと引退配信の時、リスナーは笑いながら泣くことになりそう 返信する チキラン 2022年7月3日 ンゴちゃんあの場であの返しが出来るの本当に凄いwww その後申し訳なさそうに謝ってるところも好き 返信する 真冬 2022年7月3日 ンゴちゃんとすこやに対する信頼を感じるようなフルバーストだった 返信する shise 2022年7月3日 黛が最後に見せてくれる地獄のあいだ、私は何度黛に爆笑させられるのだろう..。もう、仕方ないな、泣くほど笑うよ。 返信する 16番 2022年7月4日 ンゴのツッコミ的確過ぎてめちゃくちゃおもろいの情緒おかしなるわ。 返信する Sian 35s 2022年7月4日 前々からネガティブ要素を笑いに昇華させる天才だとは思ってたけど、その才能がこんな形で輝く事になるとはねぇ… 泣きそうになりながら爆笑するとかいう訳の分からん体験をありがとう笑 返信する コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ
Sian 35s 2022年7月4日 前々からネガティブ要素を笑いに昇華させる天才だとは思ってたけど、その才能がこんな形で輝く事になるとはねぇ… 泣きそうになりながら爆笑するとかいう訳の分からん体験をありがとう笑 返信する
ンゴのツッコミのおかげで割と笑いながら卒業見送れる気がした。ありがとうンゴ。
実力あるライバー2人だから避けれるだろうとロケラン打っちゃう黛すきすぎる
こういうとこなんだよまゆゆは…
シュールな笑いで人を殴ることが趣味の男が、最後の最後に「自らの引退ネタ」とかいう最強最悪デッキ手に入れたの笑う
ンゴちゃん優秀すぎる、めっちゃ笑った
100日ないやないかーいwww
にじさんじが好きでTRPGを初めて見たよと言う人に鈴鳴家の『とある幸せな家族の話』をおすすめしたい…。
黛おまえそういうとこやぞ!大好き
こう言うボケ聞けなくなるのマジで寂しい
ンゴちゃん流石の突っ込み力である
場を面白くする才能の化けもんでしょこんなん
100日後…え?お客さん延長ですか?100日経つまで延長戦ですか?ってなったわwww
このまま行くと引退配信の時、リスナーは笑いながら泣くことになりそう
ンゴちゃんあの場であの返しが出来るの本当に凄いwww
その後申し訳なさそうに謝ってるところも好き
ンゴちゃんとすこやに対する信頼を感じるようなフルバーストだった
黛が最後に見せてくれる地獄のあいだ、私は何度黛に爆笑させられるのだろう..。もう、仕方ないな、泣くほど笑うよ。
ンゴのツッコミ的確過ぎてめちゃくちゃおもろいの情緒おかしなるわ。
前々からネガティブ要素を笑いに昇華させる天才だとは思ってたけど、その才能がこんな形で輝く事になるとはねぇ…
泣きそうになりながら爆笑するとかいう訳の分からん体験をありがとう笑