今回の切り抜きはホロライブ3期生、不知火フレアちゃんの雑談配信から。
フブキ先輩と呼んでいた頃からおよそ2年の月日が流れ、フレアちゃんの言う馴染み過ぎたからこそ距離が縮めづらいというのも「らしいなぁ」という感じでしょうか。
本当に大切な関係性なんだろうなぁということが良く分かりますし、フブキちゃんの性格上、次のステップを待っている感もあるかとは思いますが、いろいろなバランス含め「バカタレ」の良さということなのかもしれませんね。
✅切り抜き元動画はコチラ
【雑談】三回目のワクチン打ったりおでかけした話!💭Free talk【不知火フレア/ホロライブ】
【バカタレオフ】後輩の下剋上じゃい!フブキ先輩覚悟!!【バカタレ共/ホロライブ】
✅本動画アップ時点での不知火フレアちゃん最新動画はコチラ
【I’m on Observation Duty】一瞬で異変を見つければ怖くない!【不知火フレア/ホロライブ】
🔔切り抜き元ホロライブVtuber
【不知火フレア】https://www.youtube.com/channel/UCvInZx9h3jC2JzsIzoOebWg
【白上フブキ】https://www.youtube.com/channel/UCdn5BQ06XqgXoAxIhbqw5Rg
【角巻わため】https://www.youtube.com/channel/UCqm3BQLlJfvkTsX_hvm0UmA
#ホロライブ
#切り抜き
#不知火フレア
#白上フブキ
#角巻わため
#フレアストリーム
#切りぬい
#エルフレンド
#バカタレ共
【音源・効果音使用元】
☑効果音ラボ
http://soundeffect-lab.info/
☑いらすとや
https://www.irasutoya.com/
私も同じくこの放送思い出したわー。
仲良くなりたい、これから先長い付き合いになるんだから照れ隠しなあだ名ではなく、名前で呼んでほしい。
これがデビュー前に3期生のみんなにふーたんが言った言葉なんよな。
一度あだ名が定着してしまうと、名前で呼んでもらいづらくなるかもしれない。
それならいっそ、始めから名前で呼んで一番近い距離感でいたいからって。
距離感を大事にしてるのもあるけど、仲間との絆をほんまに大切にしてるんやろな。
コミュニケーションに対して船長と似たようなこと言ってるな。2人の気が合うのもわかる。
これ実際あるなー
最初に距離を空けると詰めるの難しいんだわ
もう距離の詰め方わからなくて全員さん呼びしてるで
呼び方もそうだけど
ヘンな冗談いって相手に引かれたり逆に言ったら悪いかなと思って
ツッコミ入れなくてノリ悪いなと思われたり結構こういう線引きも難しいよね
人の呼び方に頓着したことないから、こういう考え方の人もいるんだなって新鮮な感覚だった。
同期以外で呼び捨てされつつする仲のポルポルとねねち。この二人の特別感よ
キレ気味にツッコむとき名字呼びになったりするの好き。船長の言う「白上ィ!!」とか
今度は、みこ先輩呼びから「おい!エリート パン買ってこい」かな?
わためぇのおずおず勇気もフブちゃんのどんとこいなおおらかさもフレアの思いやりや繊細さも等しく素敵です
心暖まるイイトコ切り抜き、見せてくださってありがとうございます