ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
【目次】
0:00 円安地獄が止まらない
2:01 日本経済崩壊の前兆
5:44 今お金を使うのは絶対にやめとけ
7:24 借金だけは絶対するな
9:05 今後日本で起こる絶望的シナリオ
10:52 日本円が安全なのはいつまで?
11:57 日本は世界2位→●位まで没落した
13:24 円安の一番の原因はこの人
★関連動画★
【ひろゆき】庶民なら”この投資だけ”には絶対に手を出すな
【おすすめ再生リスト】
・全ての動画を集約した回答リスト
・社会人向けの回答リスト
・恋愛/人間関係の回答リスト
・お金の増やし方/稼ぎ方の回答リスト
チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/channel/UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g?sub_confirmation=1
【ひろゆきの部屋,再生リスト】
【ひろゆき おすすめ書籍】
「ひろゆき流 ずるい問題解決の技術」最新刊(西村ひろゆき 著)
https://amzn.to/38yQCjR
「僕が親ならこう育てるね」最強の子育て方法(西村ひろゆき 著)
https://amzn.to/3BY1P8d
「1%の努力」大ベストセラー書籍(西村ひろゆき 著)
https://amzn.to/3fbmITw
「だんな様はひろゆき」 (ソノラマ+コミックス)(西村ゆか 著)
https://amzn.to/2XGjnGd
★おすすめ動画★
【ひろゆき】お金がない人はこの動画は見ない方がいいかもしれません…今後は税金が上がり続け政治家だけがぼろ儲けする時代になります【 切り抜き ひろゆき切り抜き 論破 消費税 博之 hiroyuki】
【ひろゆき】コレコレやガーシーchは潰されますよ【 東谷義和 シバター ガーシー 】
【ひろゆき】日経テレ東大学の成田悠輔助教授がホリエモンに放った一言
西村博之さんの公式雑談生放送の見どころや役立つ情報を切り取り
論破や名言を編集しひろゆき切り抜き動画を投稿しています。
※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。
#ひろゆき #ひろゆき切り抜き #ひろゆきの部屋 #ひろゆき切り抜き集 #西村博之 #hiroyuki #論破 #切り抜き #kirinuki #Abema #円安
ひろゆきさんのチャンネルはこちら↓
https://www.youtube.com/c/hiroyukix
ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き
https://www.youtube.com/channel/UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g
【ひろゆき】止まらない円安地獄で日本から資産が消えます…今後日本で起こりうる絶望的シナリオがコレ【 切り抜き ひろゆき切り抜き 中田敦彦のyoutube大学 博之 hiroyuki kirinuki】
ひろゆき切り抜き,2ちゃんねる,2ch,にちゃん,にちゃんねる,ヒカル,宮迫,牛宮城,中田敦彦,メンタリストdaigo,コレコレ,ひかる,宮迫ですッ,ぎゅうぐうじょう,ひろゆききりぬき,中田,青汁王子,三崎優太,成田祐輔 ,daigo,岡田斗司夫,朝倉未来,ひろゆき 切り抜き,,中田敦彦のyoutube大学,成田悠輔,切り取り,ホロライブ,ひろゆききりとり,日経テレ東大学,hiroyuki,kirinuki,宮迫博之,宮迫,まとめ,円安.円高,投資.株,FX,積立NISA,投資信託,貯金,インデックスファンド,ドル円,お金.物価上昇.インフレ.デフレ
0:00 円安地獄が止まらない
2:01 日本経済崩壊の前兆
5:44 今お金を使うのは絶対にやめとけ
7:24 借金だけは絶対するな
9:05 今後日本で起こる絶望的シナリオ
10:52 日本円が安全なのはいつまで?
11:57 日本は世界2位→●位まで没落した
13:24 円安の一番の原因はこの人
ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
政治家も御老体ばかり使うんじゃなくて
もう少し若い3、40代くらいの頭の賢い人を重要なポストに付けた方がいいんじゃないのかな~
日本みたいに労働時間長い割に給料安いとか…
そりゃあ出生率も下がるに決まってる。
いろいろな時期のものをつなげてますが 日付も字幕で出していただけると嬉しいな
エネルギー価格が高騰しているのは事実で、それと円安による物価上昇が相俟って市民経済に最悪の打撃を与えているのは事実だが
それで政府が呼び掛けるのが「省エネ」という、更なる市民への負荷というのは憤りを禁じ得ない。
この状況下で政府が為すべきは、消費税やガソリン税の減免だろう。
過激に進む円安、あらゆるものの値上げラッシュ。
国が多大な予算をぶち込んだ特定の疾病より、生活苦のほうが遥かに恐ろしい。
円も減価するが、海外株は金融引き締めでそれ以上に暴落する。
安易に株に逃げると、さらに傷が深くなる。
通貨制度って、作られた流れですから、合わない人は合わない。
人生には制限時間があるという事を意識している人って、どれだけいるのでしょうね。
私もそうですが、今が無限にあると思っていると、ついついだらけてしまいます。
制限時間を意識したら、時間を大切に出来ると思いました。
ひろゆき見てると勉強にはなるんだけどどんどん生きるのが面倒くさくなってくるw
なんだか自分たちの世代がある程度楽しく暮らせる最後の世代なのではないかって思うようになってくる
アベノミクスの時代は円安になると株価が上がった。
でも今円安が進んでも株価が上がらないのは海外輸出を主としていた企業が海外に工場を建て得た利益をまた海外の設備同時に回す。だから日本にお金が入らず株価が上がらない。
こんな感じの流れだと思います。
時代遅れの会社もう誰も投資しないよね、日本規制や税率見直して欲しいですよね
いい話をしてくれるなーと思うけど
コメント見ると、真っ当な人が見てくれてないのかなーと思ってしまう
いや、ほんと良い話ですね!
今は日本の銀行に預けても意味無いから運用しないと増やせないですね。
昔みたいに郵便局の定期預金が4〜5%利息ついた時代は10年預けるだけで約倍くらいになる時代もありました。
今の70代以上の方がお金持ってる人が多いのはその恩恵が大きいんだと思います。
ノーリスクでハイリターン(笑)
金が金を生むとはこの事です。
ひろゆきって基本的に極論だよね。