【感動】あくたんに人と接する上で一番大切な事を教えるマリン船長【ホロライブ切り抜き】【宝鐘マリン/湊あくあ】

ホロライブ3期生の宝鐘マリン船長を中心に切り抜き活動をしています。
チャンネル登録、高評価、コメントを頂けるとテンションが上がります!

チャンネル登録先
https://www.youtube.com/channel/UCC3v1T3HxSPEs46eaVZ-5dw?sub_confirmation=1

元動画様
【Minecraft】夜のホロ鯖と愛のいたずら大作戦!with建築【湊あくあ】
https://www.youtube.com/watch?v=TxY6zQbUYs8&t=13293s&ab_channel=AquaCh.%E6%B9%8A%E3%81%82%E3%81%8F%E3%81%82

17 COMMENTS

ノーマリンノーライフwith3期生の絆【宝鐘マリン切り抜きch】

だから宝鐘マリンの周りに人が集まるし、私もこんなにもこの人の事が好きなんだって思ったね。

返信する
ろま

船長はもちろんかわいいのはそうだけど、本当に人生の先輩としてめちゃくちゃ尊敬できるから大好き

返信する
アポクリン汗腺‼️

船長は人生に前向きなんだね😃嫌なことがあっても負けないで人生を精一杯楽しもうとしているように思う。

返信する
えーちゃん

船長はやっぱりいいヤツなんだよなあ。
僕もブラック企業経験者だけど、船長と心持ちやスタンスは近い気がする。
今は縁あってホワイト企業に就職出来て楽しく仕事してるけど、それも結局、人を信用して入っていった結果だった。
まあ、結果論なんだろうけど縁って本当に不思議だなって思った。

返信する
歴戦

普段のおもしろふざけた船長を見てると忘れてしまいがちだけど船長のこういう人間性に惹かれてるんだよなって思い出す

返信する
ゃる🌸

個人マネーが会社の金になるの、経理的にまずいのでは?!と思ったら、主がちゃんと注釈付けてくれておりありがたい…

返信する
ミコト(るしあ専用)

マリン、いい人過ぎる
自分のためにポジティブに考えてるんだとしても、その強さと優しが周りにいい影響を与えて、周りの人もマリンを好きになって近寄っていくんだよな

俺みたいな人間にはもはや怖い存在なんだけどな、マリンぐらいいい人って

返信する
Revive 16

信じるのも覚悟だし疑うのも覚悟だと思う
結局二人とも覚悟を持って人と接してるのだけは伝わる

返信する
佐藤バカルディ

人に裏切られてもリスクが無いような立ち回りをしておく事と自分を裏切ったらデメリットがあると認識させておく事で初めて人を信じるようになれる

返信する
いまさらじろう

船長はあくたんが裏切られたと思うようなことをされてもそれについて深掘りして来たから信じる事が大切だと思ってるんだと思うし、あくたんも自分が傷ついても自分の内側で済ますのはすごく優しいんだなと思った…そんな2人の悩みの種にならないよう健全なリスナーでいようとおもいましたまる
長文失礼しました…

返信する
西瓜

船長が普段からずっと良い人なら周りも裏切る事がほとんどないし、信じた方が上手くいくんだろうな

返信する
【OYAG☆VTuber】よろずチャンネル

船長と遠慮なく話してるあくたん見るだけでこっちまで幸せになる

返信する
TEMTEM

この配信リアタイしてて未だに覚えてる場面です。すごく印象に残るやりとりです

返信する
海村しゃんく

人を信じた時の方が経験則では上手くいった、だからあくたんも人を信じた方がいいよ、とは言わず、あくたんは信じない方が上手くいったんだから、船長と同じ考え方をする必要はないとサラッと言えるところも、魅力の一つだなと改めて思い知らされます。
人一倍苦労を積み重ねてきた人の多くは自分の経験則に絶対の信頼を抱きがちなところがあるけど、船長は偉ぶる素振りを見せながら実のところ謙虚に相手を立てる気遣いの塊で、そこが本当に好きで推せるんですよねぇ……

返信する
強さ無き優しさは偽善

状況的に怪しくても疑うより信じる方が楽だとは思っていたけど、そのあたりを言語化してくれた船長と切り抜き師さんに感謝

返信する
z

大人になるにつれて、働いていくにつれて、船長の考え方に落ち着くんよね。それが、1番ラクだから

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA