0:00 マスク会食をしていた教師を辞めさせたい
0:24 マスク会食とかアホなの?
1:11 花見の方がまだマシです
ご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!
当チャンネルは動画管理元ガジェット通信様の許可の元運営しております。
僕が親ならこう育てるね(著者:ひろゆき)
https://amzn.to/3koWNud
1%の努力(著者:西村ひろゆき)
https://amzn.to/3kNqswj
ラクしてうまくいく生き方 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ (きずな出版)
https://amzn.to/2V4M26y
ひろゆき, hiroyuki
→https://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA
ひげおやじと仲間たち/ガジェット通信
→https://www.youtube.com/user/gamelive
#ひろゆき#ひろぬき#マスク会食#花見#マスク#感染#ひろゆきの部屋#切り抜き
これはね、先生たちが「矛盾」という言葉の意味を生徒たちに教えるためにやったことなんだよね
「花見は大声出すよ」は中々まずい。
マスク会食ってどんな感じなんだろう。始まりから終わりまで見てみたい。
マスク会食って点滴お互いしながら手話か文通で会話するものだよ()
ヒロユキさんの、
観察力と洞察力が、
的を射て。オモシロイ!
いや、花見したら酒飲むから、酔っ払いは大声出すよ。
家で集まってワイワイ飲んでるのは止めれないのに外ではマスク会食って笑います!
何が良くないかわからない人がやれば遷ります。
個食にするとかやらないから、バーベキューでもクラスターが起きます。シェアしたり直バシしちゃうんですよね。
そういう人たちが飲み会したいみたいなので。
感染を気にしてるのではなく、
体裁を気にしてる日本人‥
これがほんとの反面教師
日本人は矛盾のパフォーマンスが好き笑
流石世間知らずの非常識学校の先生
学年集会で先生謝ってて笑った。
気にしないで食べるのが一番。
感染を気にしていたらキリが無いからね。