元動画
【ジャッジアイズ】ペコタクが今日もゆく!!!!!!!ぺこ!【ホロライブ/兎田ぺこら】※ネタバレあり
エンディング:ED 『where you are』https://maoudamashii.jokersounds.com/archives/10_where_you_are.html
魔王魂 https://maoudamashii.jokersounds.com/
使用許可 https://maoudamashii.jokersounds.com/music_rule.html
#ホロライブ#切り抜き#兎田ぺこら#hololive
人気が出れば出るほどそれを妬むアンチも増えるもんね。
寂しいけど精神衛生上はエゴサしないは正解だと思うわ
芸能人も自分のエゴサとか最初はしてても人気になるごとにアンチも増えるからやんなくなるらしいから実際エゴサはしないようにするのが長くやっていく上で1番大事な事やと思うよ
難しいと思うけど法的処置取れるものは費用回収できなくてもできるだけやってほしいと思う
見せしめになれば抑止力になるだろうし
応援してる人のほうが圧倒的に多いってことを忘れないでほしい
全くツイートとかしてないけど、俺はぺこちゃん好きやで。
良いこと書いてあるのがほぼ確実な媒体からしか情報入れないのがベストだと思う。9褒められても1否定でチャラになる豆腐メンタルのワイからしたら厳選しないでエゴサできてたぺこーらすげぇわ
人気な人を叩きたいだけの人が存在している限りアンチは消えないよね
あんたたちはツイッターやらないほうがいいよっていうのは、アンチは無視しなさい、反論したりすると吊るし上げにあうから
そんな不毛なことはしないで、楽しいのことに時間を使ってほしいってことだと思うな
出る杭云々というか目立てば目立つ程、真偽はともかく何でも記事にしたら閲覧数稼ぎになるからねぇ
でもぺこちゃんがそういう風に自衛できる兎でよかった
見えないように自衛してくれてるみたいで安心した。Twitterエゴサ以外でも配信コメ、リプ、なんならファンレターでもなんでも応援はできるしぺこーらがなるべく嫌な気持にならず活動を続けてほしいな、、、、それで病んじゃって活動をやめることになるのが一番悲しいから
1の罵声が10の歓声に勝るっていうよね。有名になればなるほどここら辺の問題って難しくなるよね。
SNSの話題になるたびに改めて感謝を伝えるツールとして、ファンレターって重要なんだなと思う。
有名人とかの話を聞くとヒロアカの最新話の方が更に沁みてくる
バーレーンの人口が170万人。
一国家の人口以上がぺこらを愛しているのってとても凄い。
推しの為
アンチに牙を
向けるより
推しの悲しみ
癒すぜ兄弟
(字余り)
ぺこちゃんの配信に毎日元気をもらってます。
自信を持って、配信を続けて欲しい。
余計な偏見や先入観を取っ払ってこの兎の配信を見れば愛さずにはいられなくなると思うんだけどなぁ
心ない言葉に心を痛めるかもしれないけど、応援してる野うさぎが沢山いる事も忘れないでね。
ぺこちゃんの動画が毎日の癒しです。
いつもありがとう。
9のいい事が書かれてて1の悪い事が書かれてても、悪い方ばっか見ちゃうからねえ
仕方ない事かもしれないけど
好きだと言ってくれる人を大事にしてあげてください
ぺこちゃん好きだからできるだけ楽しく活動できる環境になったらいいなあ
リプ以外でも好きなところとかいっぱい呟いてるよ!